Home > エコイベント情報
令和5年度エコイベント情報
- 令和5年度は、松江市環境基本計画や松江市地球温暖化対策実行計画に掲げる取り組みを推進します。
- 松江市環境基本計画に掲げる各事業及び各種環境イベントについて、松江市と協力して対応します。
エコイベント参加者募集
自然環境の保全
里山保全(楽山公園整備)
里山保全(植樹活動)
- さんいん環境キャンペーン植樹に参加【10月下旬】
- 忌部水源の森づくり交流会に参加【11月下旬】
水質保全の活動
- 宍道湖岸のヨシ刈り取り活動に参加【2月中旬】
地球温暖化防止
グリーンのカーテン運動(省エネ啓発活動)
- グリーンのカーテン写真コンテスト【募集:8月~9月】
省エネチャレンジシートの取り組み
クールチョイス啓発活動
- 街頭啓発活動【6月7日、10月】
エコドライブ啓発活動
- 街頭啓発活動とエコドライブの疑似体験教室開催【11月中旬】
カーボンニュートラルの取り組み
- 市民セミナーについて松江市と協力開催
ごみの減量
宍道湖・中海一斉清掃
環境美化の啓発
まつえ海ごみゼロ大作戦㏌美保関町
漂着ごみ回収(古浦海水浴場)
- 海岸に漂着したごみの回収活動を地元ボランティア団体と協力して実施【10月7日】
食ロス、ごみ減量の活動
- 街頭啓発活動【6月、10月】
環境教育の推進
省エネ講座
- 住宅の省エネ研修会への参加【12月上旬】
国宝松江城から学ぶ環境学習会
- 千鳥のお堀水辺の生き物自然観察会【9月16日】
- 松江城探検ウオークラリー(歴史と環境保全)【10月28日】
- 松江城歴史遊覧船での学習【11月7日】
環境について楽しく学ぶ親子体験教室
- 夏休みなどに5回企画(省エネ学習と工作教室、海辺での体験学習とワークショップなど)【7月~8月、12月】
環境講演会
各種環境イベントの活動
- 各種環境イベントに共催での参加【通年】
組織活動
組織強化の推進、情報発信
- 組織強化に向けた情報の発信、会員拡大の推進活動を行う【通年】
- ホームページ、Facebookなど多様な媒体を活用した情報発信【通年】
- 会報の発行 市政広報での広報活動【通年】